筆者紹介
筆者紹介
神 葵(Jin Aoi)
公益論士/公益家(公益活動家)/政治家/社会事業家/事業家
長崎県大村市出身・在住。
公益学的視座をもって、地域社会・市民社会における公益の向上・成熟、公共政策の形成、社会教育、防災・防犯・平和教育・文化財保護等、広範な分野にわたる実践的活動を展開している。
その理論的探究と実践の成果をもとに、諸社会課題・地域課題の構造的分析と政策的提言を行い、特に公益性のある論考・政策論文を継続的に発表。
本論考集(A.J.PPS)は、これらの論考・研究成果を公表・蓄積し、公共知としての共有を図るために開設したものである。
主な肩書・資格等:
大村新党 主宰(党首)
NPO公益研 代表理事
大村市政評議会 評議会長
大村市道守協会 世話役
大村獅子舞保存会 PR大使
長崎県忠霊塔参事局 監主
長崎県忠霊塔御参会 最高顧問
三重大学 科学的環境人材アナリスト
長崎県防災推進員
長崎県人権同和教育指導者
政治的理念:
自由主義(リバタリアニズム)
文化相対主義(カルチュラル・レラティビズム)
地域主権主義(ミュニシパリズム)
草の根民主主義(グラスルーツ・デモクラシー)
なお、もともと社会活動家として、市民起点の課題解決・政策提言を行ってきたが、地域市民からの要請を受け、より抜本的な政策形成の場として政界に進出。
その姿勢から「政治家らしくない政治家」「公益家・論士としての政治家」とも評されている。